賃金構造基本統計調査
厚生労働省が数年前に発表した賃金構造基本統計調査によると、医師の年収は平均で1141万円という結果が出ているようです。やはり医師の年収の平均は1000万円を超えるのですね。実はこの時のこの調査では、年収ランキング1位は弁護士で、医師は2位でした。
医師の平均年収は減少傾向にあるという話もあります。横ばい状態が続いているとも言われています。それでも年収1000万円を超えるというのはすごいことだと思うのですが、医師は医師でも科目によって年収に違いがありますし、勤務医と開業医でも大きく違ってくるのではないでしょうか。また、大学病院に勤務する医師と民間病院に勤務する医師でも年収には差があるでしょう。
医師の平均年収と比べて、内科医の年収はどうなのか?
民間の病院に内科医として勤務した場合の年収は、後期研修医の場合で600万円から800万円ほど。5年から10年後には1000万円前後ほどになることが多いようです。
部課長クラスになると年収は1500万円ほど。さらに院長クラスともなれば2000万円ほどの年収を得ることができるようになります。
民間の病院の内科医の場合、勤務する病院によっても年収には違いがあります。
大学病院の医局の内科医の場合は?
大学病院の医局の内科医として働く場合にはどうなのでしょうか。後期研修医の時期の年収は、平均して400万円から600万円ほど。講師になる場合には700万円から800万円ほど。助教授になる場合には800万円から900万円ほど。さらには教授になることができる場合には1000万円ほどの年収を得ることができます。
民間の内科医と大学病院の内科医の給料の違い
民間の内科医はアルバイトをすることができるため、副業で収入を得ている内科医も多くいます。しかし、大学病院ではアルバイトが禁止されているため副業での収入を得ることができません。